幻想ノ宴の大会を開きます。
開催日:10月27日(土)定員:32名
形式:スイスドロートーナメント 30分1本勝負 全勝者が1人になるまで
(人数により総当たり戦の場合もあります)
参加費:500円
場所:すみだ女性センター
第2会議室(今回は部屋が違います)
詳しい地図はコチラ地下鉄押上駅からA3出口を出て約3分
東武線業平橋駅から約5分
東武線曳舟駅から焼く10分
■タイムテーブル
開場 13:00
受付終了 13:30
開催 13:35~
大会時間は一試合30分ですが、早く終わった場合は時間短縮のため巻かせていただきます。
■大会レギュレーション
マリガンルール以外は公式に準ずる形です。
(下記)
■マリガンルール
通常のマリガンではなく以下のルールを使用します。
・マリガンを行うプレイヤーは、手札をライブラリーの中に混ぜ入れ、
そして最後に引いた枚数より1枚少ない枚数の新しい手札を引く。
マリガンは手札が1枚以上あれば何回でも実行できるが、
1回につき引ける手札は1枚ずつ減少するということである。
■ルール補足
・大会中のカード入れ替えは不可とさせていただきます。
・プロキシカードの使用は不可能です。
どうしても使用される場合は(カードが売ってないとか)
必ずそのカードが何のカードであるか確認できるようにお願いします。
・1試合は30分間で行います。時間内に勝負がつかない場合は引き分けとなります。
■用意するもの
・宴のデッキ
・筆記用具(ボールペンが望ましい)
・カウンター(体力と呪力の計算ができるもの、メモ帳などでもかまいません)
・参加費 小銭でお願いします。
ボールペンなどはできる限りご自分で持ってきていただけますよう、お願いします。
■禁止事項
今大会では以下の事項を禁止します。
・デッキにスリーブを使用しない。
・裏が透明、半透明のスリーブを使用する。
・カウンターとして電卓や携帯電話を使用する。数字が消えて混乱する恐れがあります。
・カウンターとして日本円の硬貨を使用する。賭け事とみなされ警察沙汰になる恐れがあります。
・試合中に対戦相手およびジャッジ以外の人間と会話する。
幻想ノ宴はverによって色が違ったり印刷がずれていたりするので、
スリーブの使用をお願いしています。ご理解とご協力をお願いいたします。
また、キャラクターカードのスリーブに関しては不問です。
また試合中、試合が正常に行われていない状態を見てしまった場合、
その試合を止めていただいてジャッジを呼んでもらってかまいません。
これは対戦者同士以外のプレイヤーでも可とします。
ただしその場合、あくまで試合を止めてジャッジを呼ぶ段階に止めておくようお願いします。
■その他の注意事項
・トイレは施設を利用する形になります。
・貸切ではありません。他の利用者の迷惑にならないようにしましょう。
■予約について
予約の必要は無いと思いますが、コチラにコメントしていただければ予約扱いとします。
期限は10/26 23:59までです。
なお、この告知事項は
【月夜の独奏】様を参考にさせていただいております。
■大会終了後
主に卓ゲであそびます。
大体18~19時ぐらいに撤収。
もちろん宴のフリープレイなりもOKです。